| ハナウドにキアゲハの幼虫(写真上)。オニグルミにムラサキシャチホコの幼虫(写真中)。そしてアオツヅラフジにマダラエグリバの幼虫(写真下)。 いづれもさいたま市の「秋が瀬公園」で撮影したもの。 この時期オニグルミでは、先のオニグルミノキモンキカミキリとムラサキシャホコ幼虫が必ずセットで見つかる。マダラエグリバ幼虫はずっと昔に撮影したことがあり、拙著「里山昆虫ガイドブック」にも掲載してあるが、そのときの写真はエノキの葉っぱ上であった。今日ようやく食草アオツヅラフジ上で食事中のシーンを撮影できた。こんな普通種でもそれぞれの食草できちんとおさえていくには、けっこう時間がかかるものだ。「身近な蛾類の図鑑ハンドブック」への道のりはまだまだ長いようだ。
 | |