| 朝、ホテルの窓から外を眺めるとかなりの雨だ。今回の目的は撮影より昆虫の捕獲に重点を置いているのだが、雨はいいとしても気温がやけに低いのは困る。これでは昆虫が活動してくれない。探すのも苦労する。N氏は北の方ではまだ雨が降ってないからそちらへ行きましょう、という提案をしてくれた。いずれにしても私にとって未踏の地であるからロケハンだけになってもいい。それで小野田町の薬來山(やくらいさん)方面へ車を走らせた。が、やがて当地でも小雨がぱらつくようになった。みちのくまで携えているアケビコノハ幼虫の餌を探す。ケースの中は糞だらけだ。森のなかにアケビを見つけ葉と糞を交換した。結局めぼしい昆虫も見つからず、雰囲気だけは良さそうだと確認して仙台へ引き返す。今日もN氏は夜勤。疲れているところを申し訳ないことした。夜になって雨はいっそう激しくなる。以前、N氏に教えてもらった国分町の居酒屋に行く。大きなメバルの塩焼きをつつきながら日本酒をあおる。これ二人前でしょう!あまりに大きいのでホヤ刺しまで喰えなくなった。胃もまだ不調であるようだ。
写真上:ハンノキ林と池 写真下:ヨツスジハナカミキリ | |