| 午後4時半過ぎ。 近くの草地ではすでにねぐらについたチョウがいた。
タテハモドキ秋型が4匹に、ボロボロの夏型が1匹。キタテハ(写真上)はいったい何匹だろう。多過ぎて数えていない。モンシロチョウはまだねぐらが定まらず、ウロウロしていた。 昨日の「お茶の葉裏部屋」は、まだ空室のまま。
今夜はぼくが夕食を作ることになっている。たいした料理ではないが、ちょっと煮込みに時間が必要だ。犬の散歩は30分で切り上げた。その帰り道。
ジョロウグモの巣網にアオスジアゲハの翅が掛かっていた(写真下)。
胴体はクモに食べ尽くされてしまったのだろう。アオスジアゲハの水色の紋様が日没の陽射しに透けていた。 つい数日前までツクツクボウシが鳴いていたが、さすがに秋も深まってきた。 昨日から、ぼくも長袖姿になった。まだまだTシャツでいける、と思っていたのだがそうもいかないのは、歳とったせいだろうか。 そういえば、もうすぐ50歳の誕生日。おお、ついに! このホームページもオープンして5年目になろうとしている。
(写真上/E-3 ズイコーデジタル8ミリ魚眼) (写真下/E-3 ズイコーデジタル50ミリマクロ) | |