| ハラビロカマキリの褐色型メス 2006/09/26(その2) | | 今日は午後から雨になりそうだったので、午前中の1時間だけ空堀川の遊歩道を歩いてみた。
するとハラビロカマキリの姿がやけに多く目につき、いずれもお腹が大きく膨らんだメスばかりであった。オス達はもうその役目を終えて、ほとんどが寿命つきてしまったのであろうか。今頃はどこでどう暮らしているのだろうか?
ハラビロカマキリは例年よりか数が多いのかもしれないが、そのせいであろうか、褐色型のメスに出会えた。去年は飯能市でオスの褐色型を撮影したが、シーズン中に褐色型をみるのは一匹程度だから、やはり極めて少ないと言えるだろう。
(EOSキッスデジタルN シグマ50ミリマクロ)
 | |