| | ツマキチョウ、蛹化する 2004/05/16(その2) | | 先日、前蛹になったツマキチョウ幼虫をアップしたが、予想通り昨日中に蛹化脱皮を無事終えた。 (写真下は蛹を背面から見た)
その鋭利な刃物を思わせる体のラインは、かつての超音速旅客機コンコルドを想い起す。
チョウの蛹には不思議な魅力を感じるが、 これもやはり野外で見つけた時こそ、感動ひとしおである。 幼虫がどういった場所を選ぶのか、本当に彼らに聞いてみたい位、これほど探索と推理が難しいものはない。 だから飼育で得た蛹を撮影するときは、なんとも味気ないものだ。 今回は飼育ケース内に枯れ茎を入れておいたら、そこを選んでくれたが、いつもこううまくいくわけではない。
 | |