クロスジギンヤンマ、羽化する

| | トラックバック(0)
午前7時6分。 庭の人工池でクロスジギンヤンマの羽化に気付いた。

P4260098クロスジギンヤンマ羽化.jpg
( 写真: OM-D E-M5  45ミリマクロ )

これで3匹目の羽化かと思えば、そのあと見落としの羽化殻を見つけたので、

今日までに4匹のクロスジギンヤンマが羽化したことになる。

狭い人工池だがいったい何匹のヤゴが育ったのだろうか?

他にはオニヤンマ、ヤブヤンマ、そしてオオシオカラトンボのヤゴも確認している。

共食いもあったとは思うが、たくさんのヤゴを養うほどの生き餌となる生き物も

この池にはいっぱいいたという証拠になるだろう。

畳み半畳ほどの水溜りであっても、さまざまな生き物が集う様子を目の当たりにして、

人工池のあり方を検討し直すべきだと思った。


庭のニシキギの花には多くの昆虫がやって来る。

今日はキイロスズメバチが来てハエを捕獲すると、さっそく肉団子を作り始めた。

この様子を撮影できたはずなのだが、タイミング悪く宅配便が来てしまった。

玄関前でもあったし、ちょうど、、、、。

荷物を受け取っているうちに撮影のチャンスを逃してしまった。

「ちょっと待って!撮影するから!」と、なぜ言えなかったのだろう?

仕事が最優先、とは普段言ってる割に、情けない面もあるのだ。

ニシキギの花に来ていたお客さんの中で、ちょっと目立っていたのが、

オオホシカメムシである。

IMG_1366オオホシカメムシ.JPG
(写真: EOS-7D EF100ミリマクロ )

足元のシランでは、ジョウカイボンが交尾をしていた。

IMG_1468ジョウカイボン交尾.JPG
( 写真: EOS-7D   EF100ミリマクロ )
« シルビアシジミの卵       キイロスズメバチ、ハルゼミの鳴き声 »