ウスミドリナミシャク多産し、ヨコヅナサシガメの餌食となる

| | トラックバック(0)
秋晴れの日曜日。都城市立東公園で自然観察会を開催した。

ここの公園は二本の川の合流地点を取り囲むように整備されている。

芝生広場が主体となっているが、もっと林を残していればと残念でならない。

都城市東公園.jpg今日は学校の行事と重なってしまい参加者は少なかったが、2時間があっという間に

過ぎてしまった。野外観察をすると時間が経つのが速く感じられる。

ケヤキの幹ではペタリと貼りついた ウスミドリナミシャク がけっこう見つかる。

そのうちの一匹が ヨコヅナサシガメ幼虫 に吸血されていた。

ウスミドリナミシャクVSヨコヅナサシガメ.jpgウスミドリナミシャクは平然としているように見えたが、このあと急に暴れだした。

サシガメの毒が効いてきたのだろう。


任天堂の『花といきもの立体図鑑』 のソフトが昨日届いた。

草花 約1300種、生き物 約700種の立体図鑑だ。

私も昆虫写真を少しだけ提供している。

うちの次男がニンテンドーDS Lite を持っているので2Dでなら見れるかもと思ったが、

カードの形状、大きさも違うのでハード機器に装填することもできない。

やはり新型のニンテンドー3DSでないと閲覧できないわけだ。

次男との会話を横で聞いていた嫁さんが、急に怒りだした。

「立体図鑑を見るためにという口実で3DSを買って、なんて駄目なんだからね!!」

ゲームアレルギーの嫁さんがキイーキイー言うので、せっかくの3DS立体図鑑は

当分の間、見えない場所に隠しておくことにした。


« ヒメクダマキモドキの産卵       スミナガシの冬支度とツマグロキチョウ »