スズバチ、2回目の営巣?

| | トラックバック(0)
昨日刈った草を片付けようと玄関を出たその瞬間、

草むらに飛び込む スズバチ の姿を見逃さなかった。

スズバチの飛び込んだ場所はシランの植え込みで、そこには大きな石が置いてある。

スズバチ9月営巣.JPGシランの葉陰になってこれまで気付かなかったが、我が家には人の出入りも少ないから

彼女の仕事の妨げにもならないようだ。

徳利型の巣房はすでに二つ完成し、ちょうど三つ目を拵えている。

巣房が完成するとそこへ芋虫を狩ってきて貯めこむ。

こんどこそ芋虫を運び込む様子を撮影できるはずだが、残念ながら明日から出掛ける。

一週間ほど前、玄関横の家壁でスズバチの巣が完成した。丹念に泥を重ね塗りしていた

が、その作業はかなりの日数を要した。パッタリと姿を現さなくなったのがほぼ一週間前。

私としては家壁に巣を拵えたスズバチと、今日、巣作りをしていたスズバチは

同じ個体ではないか、と思いたい。もっとも根拠はなく、そんな気がするだけ。


夕方の犬の散歩。ヒメクダマキモドキ幼虫が夕日を浴びていた。

ヒメクダマキモドキ幼虫.JPG触角の納め方にも彼女らなりの流儀があるようだ。

エノコログサ0912.JPGエノコログサがにぎやか。

ワレモコウの花が咲いていた。


最近、飼い犬につくマダニがあまりにも多く、毎日、私が摘んでは除去している。

多いときは10匹以上が見つかる。

すぐに気づく場所は目や鼻の周り。下腹部にもよくつく。

そこでフロントラインという、マダニ、ノミ防除・駆除の薬を発注した。

けっこう値段の高い薬だが効果は絶大。

犬には毎日のようにとりつくマダニであるから、われわれ人も用心せねば。

舗装道路沿いの草むらでもマダニはかなり潜んでいる。



« オンブバッタの好みとは       ヨツモンカメムシ »