クヌギのドングリ

| | トラックバック(0)
三股町 田上

3年前、90センチほどの苗木を買い求め、20数本を敷地の陽当たりのいい場所に植えた。その半数以上はコウモリガの食害などで枯死した。さて、そのうちの一番成育の良いクヌギでは、今年になってドングリが成った。
クヌギのドングリIMG_9862.JPG
ドングリの発芽からおおよその計算をすると、発芽後5年程で結実したことになる。以前、クヌギがドングリをつけるのは発芽後、10年は掛かると聞き及んだことがある。ずいぶんと早い結実だ。もっともこの一本のクヌギだけが他の株に比べ、異常に思えるほど成育が早い。

午後5時15分、犬の散歩に出た直後。イシガケチョウがセイタカアワダチソウで吸蜜していた。
イシガケチョウIMG_9867.JPGシチュウの具材の買い物に出たのはいいが、郵便局での用事も済ませたあと、家に戻ってから肉を買い忘れていることに気付いた。物忘れが多くなっていることに、恐怖を感じる。

数日前からヤママユの羽化が次々と始まっている。クスサンもポツポツ、羽化し始めた。

« ヒメジャノメ       ヤママユの季節 »