ゴヨウアケビ

| | トラックバック(0)
都城市 桝安森林公園

先日、ミツバアケビの花を見つけ、撮影し始めてから、5枚の葉っぱがあることに気付き、あれ?となった。花の色はミツバアケビだけど、葉っぱはアケビ。数日後、図鑑で調べてみれば、アケビとミツバアケビの雑種が稀に自生することを知り、納得できた。5枚の小葉はには粗い鋸歯があることも特徴の一つ。

ゴヨウアケビ_Z5A3019.JPG
ゴヨウアケビ_Z5A3022.JPG

延岡市 愛宕山

昨日は延岡のフィールドを巡り、6月に予定している観察会の下見も行った。下見の前に、地元のボーイスカウトの方達と合流し、ベニツチカメムシ観察会もあった。ボーイスカウトのメンバーは、高校新2年生女史3名、と新1年生1名、そして今春から大学に旅立つ新大学生、男子1名。この子達がベニツチカメムシや他の虫に、どういった反応をするかとても興味深かった。虫を目の前にしての反応は個人差がとてもあって、手の上にのせても平気な子と、傍に近寄るのもダメな子と、歴然と分かれた。しかし、最初は怖がっていた子でも、枝に這わせてその枝を持っているうちに、「かわいく見え始めた」と言う子もいた。

私がベニツチカメムシの一匹を手に軽く握って、皆の耳元に寄せて、威嚇音を聴いてもらった。これは一応全員、嫌がらずに聴いてもらえた。皆、びっくりしていた。「聴こえる!なにこれ!?」

「カメムシの発音を体験できるなんて、すっごいことなんだぜ! 一生、忘れるなよ!」

延岡のホテルでは無線LANの電波状態に何らかの異常があったようで、Wi-Fi接続ができなかった。
ホテルでは小型ルーターの持ち込み使用は禁止されているが、それを無視する客がいると接続障害が生じるようだ。こんな体験も初めてだったが、まあ仕方が無い。ほぼ毎日ブログ更新を心掛けてはいるが、かといって、ネット接続を何が何でも維持しようとも思わない。できないときは、できないでいいだろう。


« イシガケチョウの産卵       おせりの滝 »